ホーム > 過去のお知らせ

過去のお知らせ


2025.2.28中退共本部から「令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる災害救助法の適用について(令和7年2月26日より法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.28中小機構から「令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2025.2.28中退共本部から青森県6市3町1村に災害救助法が適用されたことを受け「令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害救助法の適用について(令和7年2月20日より法適用・第2報)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.28中小機構から青森県6市3町1村に災害救助法が適用されたことを受け「令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」の続報が発表されました。
2025.2.26中退共本部から「令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害救助法の適用について(令和7年2月20日より法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.26中小機構から「令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2025.2.13中小機構から「流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2025.2.13中退共本部から「流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる災害救助法の適用について(令和7年1月29日法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.12令和7年2月4日からの大雪にかかる災害で福島県1市、新潟県1市1町が災害救助法に適用され、中小機構から「令和7年2月4日からの大雪にかかる被災中小企業・小規模事業者対策について(令和7年2月12日更新)」が発表されました。
2025.2.12令和7年2月4日からの大雪にかかる災害で福島県1市、新潟県1市1町が災害救助法に適用され、中退共本部から「令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法の適用について(続報)」が発表されました。
2025.2.10中退共本部から「令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法の適用について(令和7年2月7日より法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.10中退共本部から「令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法の適用について(令和7年2月7日より法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.10中退共本部から「令和7年2月4日からの大雪にかかる災害救助法の適用について(令和7年2月7日より法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.2.10中小機構ホームページに「中小機構の名前をかたる不審なメールにご注意ください」(2025年2月10日掲示)が掲示されていますのでお知らせいたします。
2025.1.18中小機構ホームページに「国税庁による申告書等の控えへの収受日付印の押なつ見直しに伴う共済制度の手続きに係る運用の変更について」(2024年9月17日掲示)が掲示されていますのでお知らせいたします(令和7年1月以降適用)。
2025.1.8中退共本部から「令和6年12月28日からの大雪にかかる災害救助法の適用について(令和7年1月4日法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2025.1.8中小機構から「令和6年12月28日からの大雪に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2024.12.18年末年始休業のご案内
2024.11.18中退共本部から「令和6年11月8日からの大雨にかかる災害救助法の適用について(令和6年11月8日法適用)」と「納付期限の延長」が発表されました。
2024.11.18中小機構から「令和6年11月8日からの大雨に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2024.9.25中退共本部から「低気圧と前線による大雨に伴う災害かかる災害救助法の適用について(令和6年9月21日より法適用)」「納付期限の延長」が発表されました。
2024.9.25中小機構から「低気圧と前線による大雨に伴う災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2024.9.25中小機構から「新型コロナウイルス感染症にかかる共済制度の特例措置について(令和6年9月24日更新)」が発表されました。
2024.9.4中退共本部から「令和6年台風第10号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について(第8報)」「納付期限の延長(災害救助法)」が発表されました。
2024.9.4中小機構から「令和6年台風第10号に伴う災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について(令和6年9月2日更新)」が発表されました。
2024.9.2中退共本部から「令和6年台風第10号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について(令和6年8月28日法適用)」
「納付期限の延長(災害救助法)」が発表されました。
2024.9.2中小機構から「令和6年台風第10号に伴う災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について(令和6年8月30日更新)」が発表されました。
2024.7.29中退共本部から「令和6年7月25日からの大雨にかかる災害救助法の適用について(令和6年7月25日法適用)」が発表されました。
2024.7.29中小機構から「令和6年7月25日からの大雨に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2024.7.17中小機構から「令和6年能登半島地震にかかる共済制度の特例措置について(令和6年7月16日更新)」が発表されました。
「小規模企業共済制度の特例措置について(令和6年7月16日更新)」は、こちらからご確認ください。
「倒産防止共済(経営セーフティ共済)制度の特例措置について(令和6年7月16日更新)」はこちらからをご確認ください。
2024.7.11中退共本部から「令和6年7月9日からの大雨災害にかかる災害救助法の適用について(令和6年7月9日より法適用)」が発表されました。
2024.7.11中小機構から「令和6年7月9日からの大雨災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2024.4.18中小機構から「小規模企業共済制度の契約者貸付手続きに係る商工組合中央公庫へのご来店について」が発表されました。
2024.4.2中小機構から「小規模企業共済制度の契約者貸付手続きに係るシステム不具合について」が発表されました。
2024.1.30中小機構から「令和6年能登半島地震にかかる共済制度の特例措置について(共済制度のお知らせ)(令和6年1月26日更新)」が発表されました。
「小規模企業共済制度の特例措置について(令和6年1月26日更新)」は、こちらからご確認ください。
「倒産防止共済(経営セーフティ共済)制度の特例措置について(令和6年1月26日更新)」はこちらからをご確認ください。
2024.1.26中退共本部から「令和6年1月23日からの大雪等による災害にかかる災害救助法の適用について(令和6年1月24日より法適用)と納付期限の延長」が発表されました。
・「災害救助法適用地域」はこちらから確認してください。
・特例措置については「(共済契約者の方)納付期限の延長(災害救助法)」をご確認ください。
2024.1.18中小機構から「令和6年能登半島地震にかかる共済制度の特別措置について」が案内されました。
・「小規模企業共済制度にかかる特例措置について(概要一覧)」はこちらからご確認ください。
・「倒産防止共済(経営セーフティ共済)制度にかかる特例措置について(概要一覧)」はこちらからご確認ください。
2024.1.11厚生労働省から「石川県能登地方を震源とする地震による中小企業退職金制度、勤労者財産形成持家融資制度、財形住宅貯蓄制度及び財形年金貯蓄制度の特例措置について」が発表されました。
2024.1.4中退共本部から「令和6年能登半島地震にかかる災害救助法の適用について(令和6年1月1日より法適用)」が発表されました。
・「災害救助法適用地域」はこちらから確認してください。
・特例措置については「(共済契約者の方)納付期限の延長(災害救助法)」をご確認ください。
2024.1.4中小機構から「令和6年能登半島地震による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2023.12.18年末年始休業のご案内
2023.9.12中退共本部から「令和5年台風第13号の災害にかかる災害救助法適用(令和5年9月8日より法適用)と納付期限延長について」が発表されました。
2023.9.12中小機構から「令和5年台風第13号による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2023.8.17中退共本部から「令和5年台風第7号の災害にかかる災害救助法適用(令和5年8月14日法適用)と納付期限延長について」が発表されました。
2023.8.17中小機構から「令和5台風第7号による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2023.8.10中退共本部から「令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について【第7報】」が発表されました。
2023.8.10中小機構から「令和5年7月7日からの大雨による災害に関す被災中小企業・小規模事業者対策(8月9日更新:災害救助法適用地域追加)」が発表されました。
2023.8.8中退共本部から「令和5年台風第6号による停電にかかる災害救助法の適用について【第4報】(令和5年8月1日より法適用)」が発表されました。
2023.8.8中小機構から「令和5年台風第6号による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2023.8.2中退共本部のHPが更新され中退共説明動画「早わかり!中小企業退職金共済制度」が公開されました。
2023.7.18中小機構から「令和5年7月7日からの大雨による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について(7月14日、18日更新:災害救助法適用地域追加)」が発表されました。
2023.7.18中退共本部から「令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について【第6報】(令和5年7月8日より法適用)」が発表されました。
2023.7.11中小機構から「令和5年7月7日からの大雨による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について(7月11日更新:災害救助法適用地域追加)」が発表されました。
2023.7.11中退共本部から「令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について【第3報】(令和5年7月8日より法適用)」が発表されました。
2023.7.10中小機構から「令和5年7月7日からの大雨による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2023.7.10中退共本部から「令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和5年7月8日より法適用)」が発表されました。
2023.7.4中退共本部から「令和5年6月29日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について(令和5年6月30日より法適用)」が発表されました。
2023.7.3中小機構から「令和5年6月29日からの大雨による災害に関する被災中小企業・小規模事業者対策について」が発表されました。
2023.6.7中退共本部から「令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害にかかる災害救助法の適用について(令和5年6月2日より法適用)」が発表されました。
2023.6.7中小機構から「令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害にかかる被災小規模共済契約者対策について」が発表されました。
2023.2.13令和5年3月3日(金)は職員研修のため、電話受付時間を15:00までと短縮させていただきます。
2022.12.19年末年始休業のご案内
2022.6.17電子公告を更新しました。
2021.12.21年末年始休業のご案内
2021.7.12緊急事態宣言の発出にともない電話受付時間を短縮します。
2021.7.6 東京2020オリンピック開催に伴う郵便等の早期送付のお願い
2021.7.6 中退共本部から「令和371日からの大雨による災害にかかる被災小規模共済契約者対策について」が発表されました
2021.7.6 中小機構から「令和371日からの大雨による災害にかかる被災小規模共済契約者対策について」が発表されました
2021.6.21 電子公告を更新しました。
2021.6.21 緊急事態宣言の解除にともない電話受付時間を通常に戻します。
2021.5.12 緊急事態宣言の延長にともない電話受付時間を短縮します。
2021.3.22 緊急事態宣言解除にともない電話受付時間を通常に戻します。
2021.3.8 緊急事態宣言の延長にともない電話受付時間の短縮を延長します。
2021.2.4
緊急事態宣言の延長にともない電話受付時間の短縮を延長します。
2021.1.8
緊急事態宣言の発出を受け、2021.1.12より電話受付時間を短縮します。
2021.1.5
1月の書類締日を掲載しました。
2020.9.30
クールビズ終了のお知らせ。
2020.6.19
電子公告を更新しました。
2020.5.26
新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言解除に伴い、電話受付時間を通常に戻します。
2020.4.30
クールビズ実施のお知らせ。
2020.4.8
新型コロナウイルス感染予防のため、2020.4.13より電話受付時間を短縮します。
2019.9.24
小規模企業共済制度ご紹介の動画を公開しました。
2019.6.26
電子公告を更新しました。
2019.6.10
小規模企業共済のパンフレットを更新しました。
2017.4.1
ホームページを改訂しました。